忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生き様の全てに共鳴するファンが多い?


勝っても負けても、観客の心を動かせる力を持つボクサー、
浪速のジョーこと、辰吉丈一郎。

「勝っても負けても」どころではなく、
生き様の全てに共鳴するファンが多いです。

辰吉丈一郎選手の生き様は、ボクシングそのもの。

決して、常に折れない心を所有しているわけではなく、
何度も引退を口にしては、
捨てきれないボクシングへの想いから、
不恰好に立ち上がってくる姿こそが、
強さと弱さ、双方を兼ね備えた彼の魅力だと思っています。


その体もボロボロ。

左眼網膜裂孔、左眼網膜剥離、
加えて職業病とも言えるパンチドランカーの症状は明らかで、
呂律が回らなかったり、言動が不可思議だったりと、

一般常識を持ち合わせている人なら、
誰も彼がリングに戻る余力も理由もあるとは思わないでしょう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081115-00000102-mai-spo

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
  • seo
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 教育を考える All Rights Reserved